カメラアップデートの話2

By deruz3, 2025年1月29日

今回は前回お話した、SONYのアップデート話の続編だよ。

次にα9M3のアップデートに入る

映像はα1だが、α9M3同様にアップデートボタンを押す。

以前同様にカメラとPDT-FP1(スマホでも良い)をリンクし、アップデートに入る

ファイルをダウンロードするよ!と書いてあるので、ダウンロードを押そう。

途中経過を飛ばしてしまったが、ダウンロード完了したら、カメラに転送する。

カメラとスマホをBluetoothで接続する。

2段階目として、カメラデータをカメラに転送する。

ファイル転送が終わるまでしばらく待つ

SONY ILCE-7CM2 (39mm, f/4, 1/40 sec, ISO2000)

転送が終わるとカメラ側に表記が出るので、PDT-FP1をいじらず、カメラを操作する。

SONY ILCE-7CM2 (39mm, f/4, 1/40 sec, ISO6400)

転送中はSDのアクセスランプが点滅するが、だんだん早くなる仕様。

しばらく待とう。

SONY ILCE-7CM2 (39mm, f/4, 1/40 sec, ISO3200)

カメラ側にこの画面が表示されたら完了だ。

SONY ILCE-7CM2 (39mm, f/4, 1/40 sec, ISO3200)

無事にバージョンが変わったのが分かる。

今回使用した機材。

α9M3

PDT-FP1

What do you think?

You must be logged in to post a comment.

閲覧数 8 件