およそ8ヶ月ぶりとなるアップデートがきました。
内容は・・・
動作安定性を改善しました
だけとのこと。
現在はVer.1.31なので・・・
アップデート作業を行います。
以下の方法で、本体ソフトウェアのバージョンを確認してください。
本体ソフトウェアバージョンが「Ver.1.31」以下が対象です。
「Ver.1.32」の場合には、アップデートは不要です。
今回はバージョンが「Ver.1.31」なので対象ですね。
アップデートしていきましょう。
確認は以下で見られます。
※カメラ本体の電源を入れたときに日時設定画面が出た場合は、必ず設定して下さい。
[メニュー]→[ セットアップ]→[セットアップオプション]→[バージョン] を選んでください。
本体ソフトウェアのバージョンが表示されます。
メモリーカードをあらかじめカメラ本体から抜いておいてください。また、カメラ本体以外に以下のものをご用意ください。
対応OS
SDカードやCFExpressは取り出しておいてください。
バッテリーも充電しておきましょう。
あと過去のことですが、縦型グリップつけたままアップデートしたらアップデート中にエラーが起きることがあるので、必ず本体のみで行いましょう。
接続すると現在のバージョンとその後のバージョンが表示されます。OKなら先に進みましょう。
カメラが勝手に電源が切れ、再起動しますが、そのまま触らずに待ちましょう。
するとアップデートが始まります。
この時、データを書き込みしております。
時間がかかる場合があるので待ちましょう
書き込み中はランプが赤で点灯します。
そろそろ終わりそうです。
完了しました。
終了を押してからUSBなどを抜きましょう。
お疲れ様です。
今回のアップデート内容
Ver. 1.32公開日:2023-05-10
※常に最適な機能・性能をご使用頂くため、最新のソフトウェアをご利用ください
動作安定性を改善しました。
と書いてあるが、本当にそれだけ・・・?
実際に使ってみたのと関係者から聞いた話
なんと嬉しいことにバッテリーの寿命が伸びたそうです。
1回で使える撮影枚数が伸びたのは良いことです。
今までは結構減ってたのでこれは良いことだ
そんな感じです。
閲覧数 283 件
What do you think?
You must be logged in to post a comment.