
my new gear..., カメラ, ブログ, レンズ

F4.5 SS 1/30 ISO 2500
ラインアップではContemporaryに位置付けられているものの、コンパクトなサイズ、味わい深い描写力が特徴があります。
それがこの度3本の新しい仲間となりました。
「24mm F3.5 DG DN」「35mm F2 DG DN」「65mm F2 DG DN」
今回紹介するのは、その中で真ん中の「35mm F2 DG DN」をレビューします。

F2.2 SS 1/40 ISO 100
周りのボケ感も煩わしくないボケです

F2 SS 1/30 ISO 200
ピントがあった部分はシッカリ見えシャープに映ります。

F4.5 SS 1/30 ISO 2000
濡れ落ち葉も鮮明に

F 2.2 SS 1/30 ISO 1/30
モノクロの落ち葉はとても味があるレンズだと感じました。

F2.2 SS 1/30 ISO 320
雫の1適1適がシッカリ映ってて好きです。

F2 SS 1/30 ISO 640
帰りに撮った手すりですがこの色味はSIGMAならでは

F2 SS 1/30 ISO 1600
夜の横断歩道。
辺りが暗かったのもありましたが、モノクロの色味はとても良いです。

F2 SS 1/30 ISO 1250
標識看板。凍結注意
写真の設定値と作例でした。
今回使用した機材など
ボディー:α7RIII
閲覧数 566 件
What do you think?
You must be logged in to post a comment.