WindowsPCからリモート接続方法

By deruz3, 2021年3月4日

Linuxとクライアント(Windows)を遠隔操作します。

今回、SSHする為に使用するツール、Tera Termをダウンロードします。
インストール完了後、Tera Termを起動します。

TCP/IP ホストに接続するマシンのIPアドレスを入れ、必要に応じてTCPポートを入力します。

OKボタンを押します。

パッケージシステムのアップデートと設定

# yum -y update

初期は多いので時間がかかる。ネット回線の速度にもよるだろう。

アップデートを自動で行う設定をする
yum-cronをインストール

# yum -y install yum-cron

yum-cronの設定

# vi /etc/yum/yum-cron.conf

noをyesに変更する(テキストでは既にyesになってるが、変更すること)

#  What kind of update to use:
# default                            = yum upgrade
# security                           = yum --security upgrade
# security-severity:Critical         = yum --sec-severity=Critical upgrade
# minimal                            = yum --bugfix update-minimal
# minimal-security                   = yum --security update-minimal
# minimal-security-severity:Critical =  --sec-severity=Critical update-minimal
update_cmd = default

# Whether a message should be emitted when updates are available,
# were downloaded, or applied.
update_messages = yes

# Whether updates should be downloaded when they are available.
download_updates = yes

# Whether updates should be applied when they are available.  Note
# that download_updates must also be yes for the update to be applied.
apply_updates = yes

パッケージの自動更新を起動

# systemctl start yum-cron

パッケージの自動更新設定を再起動

# systemctl enable yum-cron

開発ツールパッケージ群をインストール

# yum -y groupinstall base "Development tools"

SELinuxの無効化をする

# setenforce 0

無効化を確認

# getenforce

Permissiveになってれば無効化を確認したことになる(Enforcingは有効だ)
SELinuxの設定を編集

# vi /etc/sysconfig/selinux

SELINUX=enforcingをdisabledにする

# This file controls the state of SELinux on the system.
# SELINUX= can take one of these three values:
#     enforcing - SELinux security policy is enforced.
#     permissive - SELinux prints warnings instead of enforcing.
#     disabled - No SELinux policy is loaded.
SELINUX=enforcing

これでシステム起動時にSELinuxを無効化できるようになった。

nkfコマンドをインストールする
ダウンロードします。

# wget "http://sourceforge.jp/frs/redir.php?m=jaist&f=%2Fnkf%2F59912%2Fnkf-2.1.3.tar.gz" -O nkf-2.1.3.tar.gz

ファイルを解凍する

# tar zxvf nkf-2.1.3.tar.gz

解凍したファイルのディレクトリーに移動する

# cd nkf-2.1.3/

nkfをインストールする

# make && make install

nkfのディレクトリーを抜ける

# cd

先程インストールしたディレクトリーファイルを削除する

# rm -rf nkf-2.1.3

ダウンロードしたファイルも削除する

# rm -f nkf-2.1.3.tar.gz

バックアップのリンクを貼る

# ln -s /usr/local/bin/nkf /usr/bin/nkf

What do you think?

You must be logged in to post a comment.

閲覧数 601 件