VMware vSphere Hypervisor 7.0 をインストールしてみる

By deruz3, 2021年2月20日

VMware vSphere 7.0 という仮想マシンを構築する手順を書いてみます。
使用するマシンのスペック書いておきます。

・HP ProLiant ML350p Gen8
・CPU:Xeon E5-2630 v2 2.60GHz
・RAM :32GB(ECC)
・HDD :300GB 900GB SAS
・LAN :HP Ethernet 1Gb 4-port 331i Adapter x5
・RAID :hp Smart Array P420i RAID Controller

vSphere Hypervisorのダウンロードする
ESXiをダウンロードします。

ダウンロードセンターへアクセスしましょう。
VMwareのユーザー登録を行います。

ライセンス確認とダウンロードサイトにアクセスします。
(手動ダウンロード)をクリックし、ISOイメージをダウンロードします。

現在で最新版のファイルをダウンロードします。
VMware-VMvisor-Installer-7.0b-16324942.x86_64.iso

vShere Hypervisor インストール用 USBの作成
インストール方法は使うOSによって異なりますが、今回もRufusというソフトを使っていきますhttps://rufus.ie/

USBドライブが刺さってれば、自動で認識するので、デバイスからフラッシュドライブを選びます。

今回、書き込みするのはVMware-VMvisor-Installer-7.0b-16324942.x86_64.isoなので


スタートボタンを押すと「フォーマットしますか?」と聞かれますが、OKを押して作ります。
書き込みが完了すると準備完了です。

ESXiのインストール
インストーラーで書き込みしたUSBメモリーをインストールしたいパソコンに刺します。
パソコン側はBIOSなどでBoot設定をしてください。

灰色と黄色のインストーラーが起動します。
処理がかかるのでしばらく待ってみましょう。

インストールするかどうか聞かれるので、Enterを押します。


使用する上で同意することを求められるので、同意するならF11を押します。

インストールするディスクを選択します。
問題なければEnterを押します。

キーボード選択を行います。
今回はJapaneseを選択しました。

管理者のパスワード設定をします。
7文字以上、記号や大文字など複雑なのを入れましょう。


インストール確認です。
選択したHDDは削除されますのでご注意ください。
問題なければF11を押します。

インストールはしばらく待ちます。

この画面が出たら、インストールしたUSBメモリーなどを取り出してEnterを押します。
再起動します。

インストールが無事に完了し、問題なければサーバーのIPアドレスが表示されてます。

What do you think?

You must be logged in to post a comment.

閲覧数 1,079 件