音楽DAP ZX-300のレビュー

By deruz3, 2024年6月9日

SONYのDAPを紹介します!

現在の最新モデルは、ZX-707というAndroidOS搭載の機種が最新です。
このモデルはその前、ZX500シリーズより前のZX300シリーズとなります。

大きな違いはLinuxベースのOSを使用し、AndroidOSは使ってないことです。


SONY DSC-RX100M5A (17.27mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO200)

付属品は本体、ストラップ、説明書(紙)、充電ケーブル兼PCケーブルです。

SONY DSC-RX100M5A (10.81mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO320)

この時代のプレイヤーはUSB-CではなくAudio専用端子なので、専用ケーブルを使ってPCとつなぎます。

正面から見ると結構コンパクト。
大きさは握れる大きさ。
ガリガリ君よりちょっと小さいぐらいのプレイヤーだ。

性能をみてみよう

容量は2種類あり、内蔵メモリー64GBモデルと128GBモデルがある。

メモリー
容量 *1 【NW-ZX300G】128GB
【NW-ZX300】64GB
基本情報
対応フォーマット ・MP3 ( .mp3):32 – 320kbps (VBR対応) / 32, 44.1, 48kHz
・WMA ( .wma):32 – 192kbps (VBR対応) / 44.1kHz
・ATRAC ( .oma):48 – 352 kbps (66/105/132kbps は ATRAC3) / 44.1kHz
・ATRAC Advanced Lossless ( .oma):64 – 352 kbps (132 kbps は ATRAC3 base layer) / 44.1 kHz
・FLAC ( .flac):16, 24bit / 8-384kHz
・WAV ( .wav):16, 24, 32bit (Float/Integer) / 8-384kHz
・AAC ( .mp4, .m4a, .3gp):16-320kbps / 8-48kHz
・HE-AAC ( .mp4, .m4a, .3gp):32-144kbps / 8-48kHz
・Apple Lossless ( .mp4, .m4a):16, 24bit / 8-384kHz
・AIFF ( .aif, .aiff, .afc, .aifc):16, 24, 32bit (Float/Integer) / 8-384kHz
・DSD ( .dsf, .dff):1bit / 2.8224, 5.6448, 11.2896 MHz
・APE ( .ape):8, 16, 24bit / 8-192kHz(Fast, Normal, High)
・MQA ( .mqa.flac):対応
*2
ディスプレイ 3.1型(7.8cm)、WVGA(800×480ドット)
タッチパネル
Bluetooth機能 *3 ・通信方式 : Bluetooth標準規格 Ver 4.2
・使用周波数帯域 : 2.4 GHz帯 (2.4000 GHz – 2.4835 GHz)
・変調方式 : FHSS
・対応Bluetoothプロファイル *4
– A2DP (Advanced Audio Distribution Profile)
– AVRCP (Audio Video Remote Control Profile)
・対応コーデック *5(送信): SBC *6 , LDAC, aptX, aptX HD *7
・対応コーデック *5 (受信) : SBC *6 , LDAC, AAC
FMラジオ
ダイレクト録音
USB DAC機能 ● *8
Bluetoothレシーバー機能 *9 ● *10
外音取り込み機能 *11
防水対応
テーマ/壁紙
対応アプリケーションソフトウェア 「Music Center for PC」
「Content Transfer for MAC」
歌詞ピタ
語学学習機能(再生スピードコントロール)
語学学習機能(A-Bリピート)
語学学習機能(クイックリプレイ)
ワンタッチ接続(NFC)機能
ドラッグ&ドロップ転送

使用できるフォーマットは多く、DSDに対応している。
なのでバランス(4.4mm)で性能を大きく発揮できるだろう

画面は3.1型を使用してる。
Bluetoothにも対応してるので、普通にWirelessイヤフォン、ヘッドフォンで再生できるが、その場合DAPの性能は発揮できないから注意していただきたい。

検索方法
リスト表示検索 ●全曲/アーティスト/リリース年/プレイリスト/アルバム/ジャンル/作曲者/ハイレゾ/最近追加した曲/おまかせチャンネル/フォルダー
50音順並び換え
プレイモード
おまかせチャンネル
リピート
シャッフル
音質
デジタルアンプ S-Master HX
ハイレゾ音源対応
DSEE ●DSEE HX
ノイズキャンセリング機能
ソースダイレクト
クリアフェーズ
クリアオーディオプラス
付属ヘッドホン
イコライザー ±20段階
トーンコントロール BASS/MIDDLE/TREBLE、±10段階
DCフェーズリニアライザー 6種類
VPT
ダイナミックノーマライザ
バイナルプロセッサー ● *10
電源関係
充電池 内蔵型リチウムイオン
USB充電 充電時間(約/時間) 約5.5時間(満充電)、約4.5時間(約80%まで充電)
充電池持続時間(約/時間) 【音楽再生時】
●MP3 128kbps
ステレオミニジャック 約30時間
バランス標準ジャック 約25時間●FLAC 96kHz/24bit
ステレオミニジャック 約26時間
バランス標準ジャック 約23時間

●FLAC 192kHz/24bit
ステレオミニジャック 約23時間
バランス標準ジャック 約20時間

●DSD 2.8224MHz/1bit
ステレオミニジャック 約19時間
バランス標準ジャック 約13時間

【Bluetooth再生時(送信モード)】
●SBC(接続優先) MP3 128kbps
約25時間

●LDAC(標準) FLAC 96kHz/24bit
約14時間
*12

【Bluetooth再生時(受信モード)】
●SBC(接続優先)
約11時間

●LDAC(音質優先)
約10時間
*13

入出力端子
ヘッドホン出力
ヘッドホン実用最大出力(JEITA 16Ω/mW) ステレオミニジャック:50mW+50mW (ハイゲイン出力時)
バランス標準ジャック:200mW+200mW (ハイゲイン出力時)
パソコンとの接続/本体端子の形状 Hi-Speed USB/WM-PORT
microSDメモリーカード *14 microSD
microSDHC
microSDXC
寸法・質量
最大外形寸法(幅×高さ×奥行/mm) 約57.7mm x 120.4mm x 14.9mm
外形寸法(幅×高さ×奥行/mm) 約57.3mm x 119.5mm x 14.8mm
充電池含む(g) 約157g
ビットレート別記録時間 *15
最大記録曲数(音楽) 【NW-ZX300G】
●MP3 128kbps 約20,000曲
●AAC 256kbps 約15,000曲
●FLAC 44.1kHz/16bit 約2,800曲
●FLAC 192kHz/24bit 約430曲
●DSD 2.8224MHz/1bit 約700曲【NW-ZX300】
●MP3 128kbps 約15,000曲
●AAC 256kbps 約7,600曲
●FLAC 44.1kHz/16bit 約1,300曲
●FLAC 192kHz/24bit 約210曲
●DSD 2.8224MHz/1bit 約340曲

SONY DSC-RX100M5A (18.7mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO250)

裏面にはウォークマンのロゴがある。
一応DAPはウォークマンシリーズのフラグシップ機だ。

SONY DSC-RX100M5A (18.7mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO200)

このプレイヤーはNFCに対応してるので製品をタッチするだけでペアリングできる。

SONY DSC-RX100M5A (16.62mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO320)

画面はタッチ式だが、画面の1/3だけタッチできない領域がある。
全面タッチパネルならよかったかもしれないが、プレイヤーとして使う分には何も問題ない。

SONY DSC-RX100M5A (10.81mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO2000)

SONYのDAPは細かいイコライザー等の機能がのっている。
カスタムすることで音質を変えられる。

SONY DSC-RX100M5A (10.81mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO1600)

ハイレゾ音源にスケールアップできる。

SONY DSC-RX100M5A (10.81mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO2000)

MP3等の圧縮音源をスムーズになめらかにしてくれるモード

SONY DSC-RX100M5A (10.81mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO2000)

音の強弱を一定にしてくれる。
この機能はCD音源等の音がバラバラのときに使うとあの曲だけ音質が小さい、大きいなどを回避できる。

SONY DSC-RX100M5A (10.81mm, f/3.5, 1/15 sec, ISO1600)

レコードの音など、細部を際出させる機能。

今回はこんなところで。

What do you think?

You must be logged in to post a comment.

閲覧数 91 件